今月のひまわり

今月のひまわり

予定とお知らせ

今月の予定

右に隠れています

理美容11/12日(火)、11/13日(水)カット(税込)1650円、髭剃り(税込)550円です。

 ご希望の方は前日までにお申し込みください。費用は利用料と一緒に翌月請求させて頂きます。

11月のお知らせ

晩秋の候…

 朝晩の冷え込みが急に体にこたえるこの頃です。肌寒いときに羽織る上着や冬用下着などのご用意をお願いいたします。

紅葉外出のお知らせ

 今年も中富の多聞院に紅葉を観にでかけます。お天気と紅葉の進み具合をみながら日程を組みますが、別紙にて参加についてのご意向確認をさせていただきますので、ご回答をお願いいたします。リハビリ職員が同行し「歩行訓練」も兼ねて境内を回ります。歩行が不安な方には介助につきますので、ふるってご参加を!

フラワーアレンジメント用のお花がありましたらご協力を!

 菊の咲きそろうこの時期、昨年も皆さんでアレンジメントを作りお持ち帰り頂きました。お庭で咲いたお花などお分け頂けましたら幸いです。

インフルエンザ予防接種について(看護師より)

 10月よりインフルエンザ予防接種が始まっています。この冬をお元気に乗り越えられるよう、接種可能な方はかかりつけ医にご相談を。接種の後に体調の変化がみられる場合もありますので、予防接種を終えたら連絡ノート等で看護師にご一報くださいますよう、お願いいたします。

最近のひまわりニュース

2024年11月(10月の様子)

秋の収穫でおやつ作り

 デイルームでは秋野菜が様々届き、調理作業を楽しみました。男性利用者も「昔よく母親の手伝いさせられたなぁ」などお話しながら手慣れたご様子でご参加くださいました。

おはぎ作り。懐かしいすり鉢で、もち米潰し。
しその実を取って、 佃煮にしました。
秋野菜のピザを手作り。男性陣が大活躍!

カレンダー制作

6月に蒔いた種が花を咲かせました! 蔓の手入れが大切!

絵画作品

2024年10月(9月の様子)

敬老のお祝い会を行いました。

 土曜日の実施は初めてでしたが33名のご利用があり、お祝い御膳とヴァイオリンコンサート・職員の歌・ネームプレートンのプレゼントなど、ささやかですが職員一同心をこめてお祝いさせて頂きました。老人福祉法の精神を忘れず「毎日が敬老の日」を合言葉に、日々のご支援を続けて参ります!

給食スタッフが総出でご馳走(天ぷら、お赤飯、菊花和えなど)を用意しました
おやつは管理栄養士お手製の創作和洋菓子でお祝い。賑やかな一日に!

カレンダー制作

 今年のカレンダー制作は、大河ドラマ「光る君へ」にちなんで平安絵巻風(?)の春夏秋冬の風景を図柄に考案してきました。9 月-10 月は月を眺める道長が一句・・・のイメージです。

県立大より実習生来所

9月の後半は埼玉県立大学より1年生4名が4日間ずつ「フィールド体験学習」に来ました。看護師、社会福祉士、作業療法士、理学療法士など別々の専門職を目指している学生が共に過ごし、現場での他職種連携の実際を体感する学習の機会です。お話し相手等ご協力頂き、有難うございました。

会話も弾んで 楽しいひととき
実習生がリフティングを披露してくれました

絵画作品

2024年9月(8月の様子)

終戦から79年の夏・・・

 毎年8月に利用者の皆さまから戦争体験をお聞きする時間を設けています。今年は水曜日のご利用者の浜田さんが、小学生に戦争体験を伝えるために描いた水墨画を見せて頂きながら、皆さんとお話をしました。この時期は、大学から社会福祉を学ぶ実習生を迎える時期でもあります。学生と職員とでご利用者の皆様の体験されたことをしっかりとお聞きして、ご高齢の方と身近に接している施設だからこそ「次の世代へとつなぐ役割・責任がある」ということを改めて胸に刻みました。

利用者の浜田さんの水墨画とお話

園芸

金曜日の園芸グループで初夏に植えたトマト、茄子、バジルが収穫時期を迎えました。交代で収穫に行きました。

ピーマンの収穫
トマトの収穫

夏野菜のピザを作りました!

ピザ生地を作っていただきました。
収穫した野菜を生地から手作りして「夏野菜のピザ」に!

職員家族が育てたピーマン、ジャガイモも加えて手作りピザに挑戦。生地やソースも厨房手作りで、豪華なピザが焼き上がりました!

絵画作品

過去のひまわり通信

2024年4月〜2025年3月まで

※こちらのファイルは全てAdobe AcrobatReaderでご覧になることができます。下の年月をクリック(タップ)するとPDFが表示されます。

過去のひまわり通信のダウンロード

このページのトップへ